ママ先生

教員を育休明けに退職した理由|子育てママが教師を辞めたいと思う時

なぜ教師を辞めたのか?ワーママから専業主婦になった私の体験談

仕事を辞めようか悩んでいるママ先生へ。
今回は私が教師を辞め、ワーママから専業主婦になった話をお伝えします。

教員を辞めたワケ ーはじめにー

教師を辞めたワケをはじめにお伝えします。

私は約10年間、小学校教諭として働きました。
でも、辞めました。

理由は2つ

  • 心のゆとりが欲しい!
  • 我が子の小学校生活をサポートしたい!

もちろん、辞める決断をするまでは葛藤しました。

辞めて後悔しないか…

「学校 先生 辞める」

ネットでキーワードを入れては、先輩先生の体験談を読み漁る毎日でした。

「辞めてよかった」

この言葉を探すために、毎日検索していたように思います。

結論から言うと、私は学校の先生を辞めてよかったと思っています。
後悔はしていません。

心のゆとりが持て、我が子の小学校生活のスタートを楽しみながら迎えることができたからです。

今、このブログにたどり着いたあなたは、昔の私と同じように悩んでいるのではありませんか? 

仕事を辞めようか?辞めないか?

どちらの決断も間違いではありません。

どちらの決断も正解ではありません。

一人ひとり状況が違うので、あなたは辞めましょう!とか
続けましょう!とか、他人が決めることはできません。

なので、ここで私の過去の話をさせて下さい。
少しでもあなたの参考になれば、昔の私が救われます。

育休明け 復帰1年目

私は子どもが2人います。
続けて育児休暇を取ったので、約5年ほどブランクがありました。

中学校教諭の夫と私の実家の両親に助けてもらいながら、仕事をしました。
環境的に恵まれていました。

忙しくても、大変でも、働いているという喜びはありました。

このままだったら、ママ先生を続けられるとも思いました。

試練のはじまり

育休明け、復帰2年目になりました。
とても大変な学級の担任になりました。

詳しくは守秘義務があるのでお話できませんが、誰も持ちたくない学級でした。

幼稚園児2人、復帰2年目のママ先生が持てるような学級ではないと思いました。

でも、学校体制で人事は決まりました。

休み時間にも授業の準備や生徒指導に追われました。
放課後も我が子のお迎え時間までノンストップで働きました。

もちろん、持ち帰りの仕事は山のようになりました。

体調と心境の変化

新学期は忙しいのが当たり前なので、時々息苦しさを感じても、一過性のものだと思いました。
動機が激しくなる時があっても、今だけだと自分に言い聞かせました。

4月に感じた体調の変化は、GW明けには少し落ち着きました。

夏休み頃から、このままのペースで働くのは辛いなと思うようになりました。

ネットで「学校 先生 辞める」のキーワードを検索しては
「辞めてよかった」の言葉探しが始まりました。

仕事が楽しいとは言えなくなりました。

退職希望を出す

10月に入り、人事調書を提出する時期になりました。

私は、退職希望の欄に丸を付けました。

私の答えは、学校の先生を辞めるに決まりました。

管理職には、我が子が小学校入学のタイミングで育児に専念したいと伝えました。

でも、本当の理由は、ゆとりが欲しい、こんなにハードな仕事をしながら家事育児の両立は無理!

何より、今年1年乗り越えられたとしても、また今回のような学級を持つことがあるかもしれない…
そう思うと、仕事を続けることが怖くなりました。

ストレスフルな状態へ

11月頃から突然、涙が出るようになりました。

常に息苦しさを感じるようになりました。

人は無意識に呼吸ができるのに、意識しないと、どうやって呼吸していいのか分からなくなることがありました。

夜は不安に襲われました。

学校に行きたくなくなりました。

仕事を休む

頑張れるかもしれない。
まだ、学校に行けるかもしれない。

でも、行きたくない。

その考えがグルグルする毎日で、ある出来事をきっかけに自分の感情が分からなくなりました。

私、なんかおかしい…

そう夫に言うと「学校行かなくていいよ」と言ってくれました。

今、思うと、この時に無理に出勤しなくてよかったと思います。
ここで責任感から出勤していたら、今の私はいなかったと思います。

適応障害と診断

私は、認定心理士という資格があります。
大学で教育心理学を専攻していたので、心理学の基礎知識がありました。

でも、いざ自分のことになると判断が付きません。

私の精神状態はセーフなのか、アウトなのか…
専門家に判断してもらいたい。

そう思い、初めて仕事を休んだ日に心療内科を予約しました。
約2週間後の初診で、適応障害と診断されました。

私は、そのまま仕事を休むことになりました。

病休のまま退職へ

私は、病休からそのまま退職することになりました。

退職することは元から決めていましたが、病休のままフェイドアウトするとは思っていませんでした。

学級担任を引き受けたからには、1年間やり切りたいと思っていたので、無念でした。

教員を辞めたワケ ーおわりにー

教師を辞めたワケのまとめです。

冒頭で、私が学校の先生を辞めた理由は2つ。

  • 心のゆとりが欲しい!
  • 我が子の小学校生活をサポートしたい!

なんて、かっこよく書きましたが、結局は病休からのフェイドアウトになってしまいました。
かっこ悪いです。

でも、学校の先生を辞めた私が今、思うこと。

自分の素直な気持ちを信じてよかったということです。

「公務員を辞めるなんて勿体ない」
「教員採用試験をせっかく合格したのに」
「先生という肩書きがなくなる」

他人の声ではなく、自分の心の声を選ぶということ。

「辞めたら学校に迷惑がかかる」
「周りの先生だって大変だから」

責任感や真面目なところって素敵です。美徳に感じられます。

でも、自分らしさを殺してまで続ける必要はありません。

私は、あともう少し頑張れるかも…という時点で、退きました。

かっこ悪いのかもしれません。
怠けていると思われるかもしれません。

でも、自分の心と体のサインを受け入れたことで、私は精神状態が悪化することなく、回復することができました。

今は、毎日楽しく家事と育児をすることができます。

仕事を辞めましょうと言っているのはありません。
私の場合は辞める選択をしただけです。

悩んでいるあなたが、こんなママ先生もいたんだということを知り、何かを感じ取ってもらえたなら、昔の私が救われます。

退職のスケジュールを知りたい方は【いつ・何をするか?】
私がとった退職までの手順もご覧下さい。

私が精神的にキツくなったときに、救われた本も紹介します。
気になる方は、ぜひ読んでみてください。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

2019/11/08
アキ

ABOUT ME
アキ
Instagramで『小学生ママのぷちお悩みを解決する情報』を発信中|元小学校教諭|教員歴15年|小学生の姉弟ママ| 保有資格▶幼稚園教諭/小学校教諭/中学校教諭・高等学校教諭(国語)/図書司書教諭/認定心理士(日本心理学会)
Instagram版マミーウェブ

 

Instagram版マミーウェブ

Instagramでは【勉強が好きになる子育て術】を発信中しています!
ストーリーズやインスタライブで無料お悩み相談も受付中♪

POSTED COMMENT

  1. oserisan より:

    はじめまして。
    子供、家族、自分のために大きな決断をされ、それを言葉にして残そうとされたところに感銘しました。
    僕にも1歳の娘がいて、今は妻が育休をとってくれています。
    これから仕事と子供との時間を考えて、どんな選択を取ろうか、子供、家族、自分のことをしっかり考えてしたいと思いました。
    僕も最近ブログをはじめたばかりなので、体験したこと、感じたこと、好きなことを言葉にしていきたいです。

  2. iaki1121 より:

    >id:oserisanさん
    嬉しいお言葉、ありがとうございます!
    初めてのコメントなので、とても感動しています。
    奥様が育休中なのですね。
    いずれは、復帰なさるのでしょうか?
    共働き&育児の両立は、とても大変だと思います。
    ですが、ご自身の気持ちや体調を優先に、ご無理なさらず、お体に気をつけてお過ごし下さい。
    私もブログ初心者なので、続けていけるように頑張りたいと思います。
    管理人アキ

  3. tsubof より:

    学校の先生は色々と心労が大きい様に保護者の視線でも思います。責任感のある方であれば尚更だと思います。世間の親はせめて一生懸命やってくれる先生達に感謝すべき。

  4. iaki1121 より:

    >id:tsubofさん
    コメントありがとうございます!
    私の場合、自分のキャパから仕事がオーバーしてしまったんです…。
    先生の大変さに共感して頂き、嬉しいです。

  5. ぽん より:

    こんにちは。とても共感したのでコメントします。
    わたしも小学校の教員をしていて、今年で9年になります。2年前、クラスが上手くいかなくて適応障害になり半年間休職しました。今は復帰していますが、未だに当時のことを思い出すと動悸がします。この先もっと難しいクラスを持たされるかもしれないという不安が強く、近々辞めようと考えていました。
    他のブログでは前向きな理由や、保護者・同僚とのトラブルで辞めたという意見が多かったので、私と同じような理由の方がいたというだけで救われた気がしました。
    ありがとうございます。

  6. iaki1121 より:

    >ぽんさん
    コメントありがとうございます。
    半年の休職後に、復帰なさったんですね。
    現在の体調は、大丈夫ですか?
    仕事を辞める・辞めないの選択は
    すぐにはできないし、とても悩みますよね。
    どちらが正解か、なんてわかりませんし、
    私は今は辞めて良かった!と思っていますが、
    数年後には、やっぱり辞めないほうが良かった…と思うかもしれません。
    今、自分の気持ちはどうか?
    それを、一番大切にして、人生の選択をしていきたいと
    私は思ってます。
    適応障害になった時【心の風邪】にかかったんだと
    思っています。
    ぽんさんも、また【心の風邪】にかからないよう、
    自分の心の声を大切に、
    ご自愛ください。
    コメント、本当にありがとうございました。

  7. にゃあこ より:

    私もちょうど今、悩んでます。って、ただ伝えたくてコメントしました。内容はぐちゃぐちゃです。すみません。
    来年4月から復帰予定です。私も今、毎日のように「教員 育児 辞める 転職」みたいな検索してます。
    まだ保育園にも預けてませんが、このまま仕事しながら子育てできるのだろうか。子供との時間って今しかないのでは?教員って辞めるのは勿体ないことなの?復職したら仕事もきっちりやりたい…モヤモヤ…グルグル…
    この記事を読んで、何故か涙が止まりませんでした。自分の声に耳を傾けてみます。
    決めるのは自分自身。
    自分も毎日楽しく過ごしたいです。
    ありがとうございました。

    • iaki1121 より:

      >にゃあこさん
      コメントありがとうございます。
      今、育児休暇中なんですね。
      お子さんのお世話に毎日、大変な時期ですね。
      お疲れさまです(^_^)

      復帰する前は、家事と育児と仕事3つもできるのかな?
      と、不安になりますよね…

      私もまさに、そうでした!
      今までに体験したことのない、未知の生活が始まる
      漠然とした不安を感じていました。

      私は完璧主義なので、3つともパーフェクトにやり切らないと!!
      って、勝手に気負っていたことを思い出しました(苦笑)

      今思えば、そんなに頑張りすぎなくてもよかったのに…と、思います。

      にゃあこさんも、無理せず、ご自身を大切にしてください。
      きっと、毎日楽しく過ごすことができますよ。

      また、いつでもブログにきてください。
      お待ちしてます。

  8. ひなたろう より:

    私のことかな?と思うくらい、境遇や考えていることが同じだったのでびっくりしました。
    私は今、復帰一年目の段階にいます。同じような理由で、今年度いっぱいで辞めたいと思っています。家族や実家はみんな私の思いを尊重してくれていますが、不安は大きいです。
    辞めても何かの仕事はしたい。例えば、臨時講師で子どもが園に行っている間だけ働ければいいじゃないかとか。小学校じゃなくて、保育園や特別支援学校に行ってもいいんじゃないかとか。子育てを優先しながら、小学校の教員をしていたのではできなかったことをしたい、視野を広げたいという気持ちがあります。ただ、一歩を踏み出すのは勇気がいりますね。うまくいくかわからないし。
    アキさんは今、何かお仕事をされていますか?また将来のビジョンはありますか?

    • iaki1121 より:

      >ひなたろうさん
      コメントありがとうございます!
      ちょうど、2年前の私も夏休み中に退職の決意をしていました。

      育児と仕事、本当に大変な毎日ですよね。
      ひなたろうさんの体調は大丈夫でしょうか?
      無理しすぎていませんか?

      私も退職願いを提出した後、
      時間講師や幼稚園補助教員で少し働けないかな?
      と考えていました。
      (結局、病休になり働かない選択をしましたが…)

      うまくいくかわからない
      不安なお気持ちよく分かります。
      私もそうでした。
      辞めて後悔しないか…と、自問自答の毎日でした。

      でも、辞めても教員免許の資格がなくなるわけではないので、
      臨時で働くことはいつでも出来る!と思い
      退職を決心しました。

      私は今、このブログを書くことにハマっており
      ほとんど趣味ですね(笑)
      いつか在宅ワークに出来ないかと模索中です。
      なので、仕事はしていません。
      のんびり家計を見直したり、家を整えたり、我が子の勉強に付き合ったり
      過ごしています。

      将来は金銭的にやりくりが難しくなったら
      補助教員のポジションで働けないかなと考えています。

      今のところ、担任業務があるバリバリの教師で働きたいとは
      思えていません…

      ちょうど教員の退職の記事
      【育児を理由に教師を辞めたいママがとる手順】
      という記事を執筆していました。
      更新は来月予定ですが、そちらも参考にして頂けると
      嬉しいです。

      また、いつでもきてください。

  9. ピー子 より:

    はじめまして。私も同じような悩みをもち、小学校教諭しております。
    今年度、育休から復帰し、家に近いところがよいと思って異動しました。毎日休むことなく家事、育児、そして慣れない仕事…つらい、辞めたい気持ちが強くなってしまいました。
    このサイトを読んだとき、同じ境遇の方がいらっしゃると知り、少し気持ちが楽になりました。仕事を辞めるにあたり、経済的な不安はなかったですか?
    教師目線の記事もとても素敵なので、これからも読ませていただきます!応援しています!

    • アキ より:

      >ピー子さん
      コメントありがとうございます!
      毎日、育児に家事に仕事に、本当にお疲れさまです。
      お体は大丈夫ですか?

      久しぶりの仕事にコロナの影響、新しい学校と日々ストレスがかかる状態で辛いですよね…
      お気持ちとてもよくわかります。

      経済的な不安ありました!
      仕事を辞めず、一生共働きの予定で住宅ローンを組んでいるので心配はありました。

      でも、それ以上に健康が保てない状況の方が不安で私は辞めました。

      仕事を辞めてから1年、家計見直しをしまくり、1馬力でも安心して生活できるようにはなりました♪
      お金も大切、でもそれ以上に自分の身体が大切!
      もしお金が足りなくなったら、また働く!
      資格がある限り、大丈夫と思い、「自分の今」を優先しました。

      どんな結果がよいのか、人それぞれなので一概には言い切れませんが
      ピー子さんとご家族にとって、後悔のない選択ができますように。
      陰ながら応援しています。

      またいつでもサイトに来てくださいね♪

  10. matsu より:

    初めまして。これから育休に入る教員です。
    いやだと毎日思いながら仕事を続けるのか、
    お金のことなど心配で辞める決心がつかないと
    迷っていたところで、ちょうどこの記事を
    見つけ、勇気をいただきました。
    周りの方はみんな復帰されていて、私も
    復帰するしか道はないな、と思っていたので
    退職された方の意見を知ることができ
    とてもありがたいです。インスタもいつも
    拝見させていただいています。

    つたない文章ですみません。情報を
    発信していただけることが本当にありがたいので
    コメントさせていただきました!
    これからも楽しみにしています

    • アキ より:

      >matsuさん
      コメントありがとうございます!
      育休に入られるんですね。
      毎日、赤ちゃん育児お疲れさまです。

      不安なお気持ち、よく分かります。
      私は育休明け、とりあえず働いてみて
      心身共にダメだぁ~って思ったら
      辞めよっかな・・・とも思いながら
      不安いっぱいで復帰しました。

      でも、いざ仕事をやってみると
      楽しい!久しぶりの1人時間だ!
      とも、思ったり・・・

      逆に忙しくなると、もうダメだぁ・・・
      でもしっかり仕事しなきゃ!
      とも、思ったり・・・

      とにかく日々、悩みながら仕事を
      していました。

      もちろん正規採用、安定した収入って
      いうものもついてくるので、
      仕事を辞める選択をするまでは
      かなり悩みました。

      私自身、専業主婦になり
      今はよかったと思っていますが
      これから金銭的に参った・・・と
      なることもあるかもしれません(苦笑)

      matsuさんも悩むことが
      出てくるかもしれませんが、
      一緒に情報共有して
      お互い楽しく暮らせる日々を
      見つけられるといいですね♪

      インスタも見て頂き、嬉しいです♪
      またいつでも、ブログに遊びにきてください!

  11. みーー より:

    こんにちは!
    初めてコメントさせてもらいます。私も中学の教員で育休5年目、来年復帰予定です。ですが、まさに今もやめる、やめないで迷っています。こどもは好きだし、やりがいのある仕事だとは思います。でも、心身ともに休みがない。育休前はいつも何かに追われていて常に疲れていました。いつもやめたいと思っていました。
     こどもを授かり、産休に入った日の安堵感。ベビーカーで散歩をした日、見上げた空を見て、季節が変わることを感じたあの日は忘れられません。ゆっくりと空を見上げることなんかあったかな、働き出してずっとずっと走り続けていたなと気付きました。やっと自分のペースで歩き始めたなと思いました。今はあのハードな日々に戻れるかな。ゆとりを持って自分のこどもたちの成長に向き合えるのかなととてもこわいのです。こどもができたらやめようと思っていたのに、なかなか決断できません。そんなときにこの記事を見つけて、気持ちがとても軽くなりました。周りにもなかなか相談できる内容ではないので、やめた理由や退職するまでの過程など詳しく書いてあって本当にありがたかったです。まだ、決断には至りませんが同じような考えの人がいるんだと安心しました。ありがとうございます。

    • アキ より:

      >みーーさん
      コメントありがとうございます。
      働き出してから、ずっとずっと走り続けていたと思う気持ち、分かります。
      そして、これから育児しながら、その激務に飛び込むって分かってるからこそ、すごく復帰に勇気がいりますよね…

      私の場合ですが、復帰してみて、ダメだったら辞めよう!
      とりあえず、すごく不安だけど、ママ先生も経験してみたい!
      社会復帰してみたい!
      という気持ちから、仕事場に戻りました。

      やめるやめないを決めるのは、むずかしいですよね…
      簡単に決断できないのは、当然です!
      私は、自分の過去の体験談をお伝えすることしかできませんが、また何か迷っことがあったらいつでもコメントください。
      今は、お子さんとの濃厚な時間を楽しめることを願っています。

  12. ちー より:

    はじめまして。
    私も、育休から復帰して1年半後に異動をして、新しい学校での仕事の大変さから、今後続けていく自信がなくなり、学校に行けなくなりました。
    18年の経験の中では出会ったことのない大変な学級の担任となり、心身共に疲れてしまいました。こんなに余裕のない中で仕事を続ける意味を考え悩んだ結果、夏休み中に退職しました。
    2学期からは、専業主婦として、二人の娘の主人のサポートに専念できる新しい環境で生活しています。お金の余裕は無くなりましたが、時間の余裕と心の余裕はたっぷりとある生活を送ることができて、これからまた自分のやりたいことを探していこうと思っています。
    いつもInstagram拝見させていただくのを楽しみにしています☆

    • アキ より:

      >ちーさん
      返信遅くなり申し訳ありません!
      18年間の教員人生ほんとうにお疲れさまでした。
      今は時間と心の余裕があるとのこと、よかったです!
      正採用の教員だけが人生ではないと私は思っています。
      お互い自分の心地よい形で生活できることを願ってます♪
      インスタも見ていただき、ありがとうございます!
      これからもよろしくお願いいたします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です