学習グッズ

【アキ自作】幼児から小学生まで使えるあったら便利な無料プリント一覧

【無料プリント】幼児から小学生まで使えるあったら便利PDF一覧

おうち時間に役立つプリントないかな?

家庭学習に使えるワークシートが欲しい!

アキ

小学校教諭歴10年の私が皆さんの『あったらいいな』の気持ちをプリントにしました♪

無料配布プリント一覧
  1. 読書感想文かんたんシート(全学年)
  2. 作文ワークシート(低学年向け)
  3. 作文かんたんシート(中学年以上)
  4. 日記の見直しテンプレート(低学年向け)
  5. よく使う漢字リスト(全学年)
  6. 文章問題キーワードポスター(全学年)
  7. 大きな数記入シート(中学年以上)
  8. 算数用語ブック&ポスター(高学年向け)
  9. 割合マスター(小学5年生以上)
  10. 速さマスター(小学5年生以上)
  11. 単位一覧シート(全学年) 
  12. 九九ポイントカード(小学2年生)
  13. 直方体と立方体キーワード(小学4年生)←new
  14. べんきょうチェックシート(全学年)
  15. 学習計画表(全学年)
  16. おうち時間割シート(全学年)
  17. 夏・冬休みの時間割(全学年)
  18. やることリスト(全学年)
  19. 夏・冬休みランチメニュー(全学年)

国語プリント

日記や読書感想文などに使える国語プリントはコチラから!

1 読書感想文かんたんシート

基本の流れを意識して記入できる【読書感想文】のプリントです。

全学年対象です。

2 作文ワークシート

低学年用の作文ワークシートです。

絵日記の宿題にも使えます。

3 作文かんたんシート

中学年以上向けの作文シートです。

はじめ・中・おわりの段落を意識した作文が書けます。

新しくきほんバージョンも作りました。

4 日記の見直しテンプレート

低学年向けの日記見直しプリントです。

絵日記の宿題の見直しに使えます。

5 よく使う漢字リスト

作文や日記でよく使う漢字を集め、1枚のリストにしました。

習う学年が分かるように、◯で表示しています。
(1年生で習う漢字の場合:①やま→山

作文や日記でよく使う漢字を集め1枚のプリントにまとめたもの

算数プリント

文章問題に使える算数プリントはコチラから!

6 文章問題キーワードポスター

文章問題に取り組む時にポイントとなる言葉をまとめたポスターです。

7 大きな数記入シート

漢数字を数字に書き直す時に使える記入シートです。

8 算数用語ブック&ポスター

忘れやすい算数用語をまとめたミニブック&ポスターです。

ポスターのまま使えるタイプと切り目を入れてミニブックとして持ち運びやすいタイプと2種類用意しました。

算数用語ポスター画像

9 割合マスター

小学5年生の算数で学習する【割合】の解き方ポスターです。

用紙に記載してあるQRコードをスマホで読み込めば、解説動画を見ることができます

※ 2024/11/20に少しだけデザインをリニューアルしました♪

新デザイン(指で隠すイラストを追加)

旧デザイン(シンプルが好きなお子さんはコチラがおすすめ)

割合マスター見本画像

10 速さマスター

小学5年生の算数で学習する【速さ】の解き方ポスターです。

「距離=き」「道のり=み」どちらの言葉でも対応できるよう2種類を用意しました!

小5算数で学習する速さ公式プリント
【きはじ】【はじき】バージョン
小5算数で学習する速さ公式プリント
【みはじ】バージョン

11 単位一覧シート

Instagramの投稿用に作成した単位表を、フォロワーさんの声からポスターとして1つにまとめました。

12 九九ポイントカード

小学2年生の算数で学習する【九九】のがんばりカードです。

簡単な九九の段から少しずつむずかしくなるように作っています。
色はピンクとブルーの2種類を用意しました!

アキ

私は、ごほうびは高価な物(ゲームカセットなど)やお小遣いではなく『体験』や『ちょっとした物(お菓子など)』にしています♪

13 直方体と立方体キーワード

小学4年生の算数で学習する【直方体と立方体】の算数用語をまとめたプリントです。

アキ

『垂直』や『展開図』など言葉の意味が分からなくて、問題が解けない…ってお子さん向けに作りました。

生活プリント

夏休み中の過ごし方が整うための時間割や、家庭学習の習慣がつくためのチェックシートはコチラから!

14 べんきょうチェックシート

毎日の勉強チェックができるシートです。

目で見てがんばりの積み重ねが分かります。

学習内容が記入済・未記入・漢字表記など種類があります。

お子さんの学年に合わせて、ご利用ください。

15 学習計画表

自分で計画を立て、家庭学習に取り組むことができるプリントです。

中学校のテスト勉強を見据えた勉強ができるようになります。

記入例もあわせてご覧ください。

16 おうち時間割シート

長期休み用の時間割シートです。

規則正しい生活づくりのきっかけに使えます。

17 夏・冬休みの時間割

夏・冬休みの生活リズムを崩さないための時間割です。

最低ルールを親子で確認することで、お互いストレスなく過ごすことができます。

18 やることリスト

帰宅後の宿題や明日の準備など、やることを見える化した『小学生向け To do リスト』です。

ルーティンを確立することで、親子でストレスなく過ごすことができます。

Instagramのフォロワーさん1.5万人と一緒に作り上げた!全4種類のテンプレートです。

※ 全4種類が一括ダウンロードできます

19 夏・冬休みランチメニュー

「夏休みのお昼ごはん考えるのたいへん!」

そんなフォロワーさんのお悩みから生まれた『夏休みランチメニュー』

記入バージョンと自由に書き込める無記入バージョンの2種類あります。

また、短いけど「冬休みバージョンもあったらいいな♪」から追加しました!

冬休みのお昼ご飯作るの大変…の声にランチメニュー作りました!

※ 全4種類が一括ダウンロードできます

アキ

使った感想を
@mommy_web
#マミーウェブ企画

をつけてInstagramでお知らせしてくださると嬉しいです♪

\インスタ版【マミーウェブ】にて随時お知らせ中/

ABOUT ME
アキ
Instagramで『小学生ママのぷちお悩みを解決する情報』を発信中|元小学校教諭|教員歴15年|小学生の姉弟ママ| 保有資格▶幼稚園教諭/小学校教諭/中学校教諭・高等学校教諭(国語)/図書司書教諭/認定心理士(日本心理学会)
人気記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です