子育ての悩み PR

【小学生の室内遊び20選】体育の授業からおうちでの運動不足解消まで

子供の運動不足を解消する室内遊び20選【アパートでも可】

おうち時間が長くなって子供の運動不足が気になる…
アパートでも出来る『室内運動』ありませんか?

小学校教諭です。
体育の授業でできる『室内遊び』を知りたいです。

こんな質問に、お答えします。

この記事で分かること
  • アパートでも出来る子供向け『運動遊び』
  • 体育の授業でも使える『からだほぐし運動』

アキ

私は元小学校教諭です。
約10年間、働いていました。
現在は2人の小学生ママでもあります。

この記事を読めば、子供の運動不足が解消できる【室内遊び】を知ることができますよ!

子供の運動不足が解消できる『室内遊び』 

室内でも出来る『子供の運動』を紹介します。
子供の運動と言っても、遊びを通して楽しくできるものを集めてみました。

戸建て・集合住宅に関係なく出来る運動を、以下の3つから説明していきます。

  1. 体育の授業から
  2. YouTube動画から
  3. 私の体験から

では、詳しく見ていきましょう。

体育の授業から

子供の運動不足解消!体育の授業から

体育の授業では、多様な運動を経験させます。
その中でも、『マット運動』『力だめしの運動』『模倣遊び』の授業で行っている動きを紹介します。

画像は私が現役時代、体育の授業で活用していた書籍から引用させて頂きます。

90時間対応!体育科の基本の運動とゲーム 重要教材と授業のすすめかた
(発行人:宮木立雄 発行所:小学館)

動物歩き

『動物歩き』は、動物のまねっこ遊びです。
マット運動に必要な、基礎的な運動感覚が身に付きます。

▼くまさん▼

動物歩き『くまさん』

▼ラクダさん▼

動物歩き『ラクダさん』

▼トカゲさん▼

動物歩き『トカゲさん』

▼カニさん▼

動物歩き『カニさん』

▼アザラシさん▼

動物歩き『アザラシさん』

マット遊び

低・中学年で行う運動です。
回転する運動感覚や、逆さになる運動感覚に慣れることがねらいです。

▼ブリッジ▼

マット遊び『ブリッジ&逆ブリッジ』
マット遊び『ブリッジの連続』

力だめしの運動

『力だめしの運動』は、自分の体を感じる遊びです。
力の入れ具合や抜き具合を調整しながら、バランスをとる面白さや、バランスがくずれる楽しさを体験させることがねらいです。

▼引っぱりっこ▼

力だめしの運動『引っぱりっこ』

▼おしりでドン▼

力だめしの運動『おしりでドン』

▼タッチでドン▼

力だめしの運動『タッチでドン』
力だめしの運動『3人でタッチでドン』

模倣遊び

低学年で行うことが多い『まねっこ遊び』です。
相手の動きを観察して動いたり、そのものになりきって動いたり、多くの経験をさせることがねらいです。

▼ものまねごっこ▼

体育の授業『模倣遊び』ものまねごっこ

出典:90時間対応!体育科の基本の運動とゲーム 重要教材と授業のすすめかた(発行人:宮木立雄 発行所:小学館)

他にも体育の授業の導入部分に使える
短時間の運動アイディアが紹介されている本もあります。

YouTube動画から

子供の運動不足解消!YouTube動画から

『子どもの体力向上』さんが、子供の運動を紹介している動画をアップされています。
その中でも、次の12個は室内でもでき、ご近所に迷惑が掛からない運動です。

  1. 片足しゃがみ立ち
  2. じゃんけんおひらき
  3. ぐるっとタッチ
  4. Vバランス
  5. 両足たたき
  6. 背中ぴったり
  7. 手の輪くぐり
  8. 指のお散歩
  9. ヒールタッチ
  10. ツイストウォーク
  11. 後ろでタッチ
  12. やじろべいゲーム

12個の動画すべては貼れませんので、『Vバランス』だけ紹介します。
その他は、『子どもの体力向上』さんのチャンネルから視聴してください。

▼『子どもの体力向上』さんの動画▼


Vバランス

 

公益財団法人日本レクリエーション協会「子供の体力向上ホームページ」 http://www.recreation.or.jp/kodomo/より 引用

私の体験から

子供の運動不足解消!私の体験から

最後は私の体験から、オススメの室内運動を紹介します。

歌って踊る

好きな歌を歌いながら踊ると、かなりの運動になります。
しかも、楽しい!

幼児のお子さんなら『おかあさんといっしょ』の体操をしても、良いかもしれません。 

アキ

臨時休校の初日に『パプリカ』を、子ども達と歌って踊りました。

が、私は一人息切れし、一番、疲れました…(笑)

ジェスチャーゲーム

『ジェスチャーゲーム』は、決められたお題を、身振り手振りで表現し、その動きを見ている人が、何かを当てるゲームです。

体全体をオーバーに使わなくては、見ている人に伝わらないので、適度な運動になります。

親子2人でジェスチャーゲームを行う場合は、お題を用意するとネタバレしてしまいます。
お題は用意せず、お互い思いついたお題をそのまま表現すると、楽しく盛り上がります。

子供の運動不足を解消する『室内遊び』まとめ

ここ最近、おうち時間が長くなった影響で、運動不足になっているお子さんが多いです。

そのため、小学校へ入学しても座学(椅子に座って勉強する)が苦手なお子さんが増えています。

少しでも、意識的に体を動かす室内遊びをしてみませんか?

  1. 動物歩き
  2. ブリッジ
  3. 引っぱりっこ
  4. おしりでドン
  5. タッチでドン
  6. ものまねごっこ
  7. 片足しゃがみ立ち
  8. じゃんけんおひらき
  9. ぐるっとタッチ
  10. Vバランス
  11. 両足たたき
  12. 背中ぴったり
  13. 手の輪くぐり
  14. 指のお散歩
  15. ヒールタッチ
  16. ツイストウォーク
  17. 後ろでタッチ
  18. やじろべいゲーム
  19. 歌って踊る
  20. ジェスチャーゲーム

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

2020/02/29
アキ

ABOUT ME
アキ
Instagramで『小学生ママのぷちお悩みを解決する情報』を発信中|元小学校教諭|教員歴15年|小学生の姉弟ママ| 保有資格▶幼稚園教諭/小学校教諭/中学校教諭・高等学校教諭(国語)/図書司書教諭/認定心理士(日本心理学会)
Instagram版マミーウェブ

 

Instagram版マミーウェブ

Instagramでは【勉強が好きになる子育て術】を発信中しています!
ストーリーズやインスタライブで無料お悩み相談も受付中♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です