子育ての悩み PR

ママ友の作り方おしえて!気の合うママ友の見つけ方3ステップ

ママ友の作り方おしえて!気の合うママ友の見つけ方3ステップ
相談者さま

最近、ママ友のことで、悩んでます。
わたし以外のママさんは、仲良しのママ友がいるように見えて、ちょっと落ち込みます…。
どうやったら、気の合うママ友ができますか?

こんな悩みに、お答えします。

この記事で分かること
  • 気の合うママ友の見つけ方【3ステップ】
  • ママ友づくりで気をつけたい3つのこと
  • これからママ友を作る方へエール!~私の体験談から~
アキ

小学生と幼稚園児のママです。
私には、気の合うママ友が2人います。

「ママ友」というより「心の友」
ママという枠をこえて、お付き合いしています。

  • 考えすぎ
  • 心配性
  • クソ真面目

決して、友達作りが得意とは言えない性格の私でも、気の合うママ友と出会えたのはナゼか?

結論は

広くたくさんの人と付き合う中で、自分の心ときめく相手と、少しずつ距離を縮めていったから

アキ

もちろん、失敗もしました…

ママ友付き合いで、涙したこともあります。

残念なお知らせですが、気の合うママ友を見つけるには『時間』が掛かります。
ですが、絶対に気の合うママ友は見つかります!

この記事を読んで【気の合うママ友】を見つけませんか? 

私の体験談を元に、3つの手順と3つのコツをお伝えします。

気の合うママ友の見つけ方

気の合うママ友の見つけ方を紹介します。

気の合うママ友の見つけ方は、3ステップです。

  1. ママがいるところに行く
  2. 少しずつ距離を縮める
  3. 同じ環境や考えの人を見分ける

残念なことに、気の合うママ友を作るには、『時間』が掛かります。

でも、一度見つけると、その時間が一瞬のように感じられます。
だって、ママ友は心の支えになってくれるのですから。

【ステップ1】ママがいるところに行く

【ステップ1】ママがいるところに行く

まずは、ママがいるところに出かけましょう!

  • 子育て支援センター
  • 公園
  • 児童館
  • 幼稚園・保育園・学校
  • 母親学級

そして、この人と気が合いそう!
と思ったら、「こんにちは」と挨拶してみましょう。

気が合いそうの見分け方は、直感でOK!
心のままに、進んでみましょう。

アキ

私は、マタニティー教室で出会いました。

【ステップ2】少しずつ距離を縮める

【ステップ2】少しずつ距離を縮める

次に、気が合いそうと思ったママと、少しずつ距離を縮めていきましょう。

  1. 必ずあいさつする。
  2. 相手に1つ質問する。
  3. 相手を1つほめる。

まずは、この繰り返しです。

例えば
「こんにちは」
「お子さんおいくつですか?」
「(お子さん)お話じょうずですね」

これで、OK!

人見知りでなかなか話しかけられない…
というママさんも多いはず。
私も自分から話しかけるまで、時間がかかるタイプです。

その場合は、笑顔であいさつする。えしゃくをする。だけでもOK!
スモールステップで、少しずつ距離を縮めていきましょう。

【ステップ3】同じ環境や考えの人を見分ける

【ステップ3】同じ環境や考えの人を見分ける

ある程度、会話ができるようになったら、自分と気の合うママかどうか、見分けましょう。

見分け方は、自分と同じ環境や考えの人かです。

同じ環境とは

  • ワンオペ育児?イクメン夫?
  • 共働き?専業主婦?

環境が違うと、のちに「うらやましい」という比べる対象になり、付き合うのが辛くなることがあるからです。

同じ環境のママ友がいい理由を過去記事でも、紹介しています。

https://www.iaki1121.com/entry/childcare-not-fun

しかし、違う環境でも、同じ考えの人だと話は別です。
環境の違いに左右されず、気の合うママ友になれます。

ママ友づくりで気をつけたいこと

ママ友づくりで気をつけたいことを紹介します。

ママ友づくりで私が気をつけていることを紹介します。
私の失敗からの実体験です…。

  1. 対等な関係
  2. お金と子供の成長の話題
  3. ギブ&テイクのバランス

 1つずつ詳しく説明していきます。

【注意1】対等な関係

【注意1】対等な関係

ママ友だけには限りませんが、対等な関係は、友達付き合いで大切なことです。

  • 上から目線
  • 下手に出過ぎ

仕事の上司や部下、学校のカースト制度…
のように、ならないよにしましょう。

【注意2】お金と子供の成長の話題

【注意2】お金と子供の成長の話題

お金と子供の成長の話題は、要注意です。
なぜなら、人それぞれだから。

特に子供の成長に、ママは敏感です。

常に他人と比べ、うちの子ができない、あの子はできる…
と悩みが尽きないのが常。

誰かと比べずに、個人の成長を喜ぶのはOKですが、
「ちょっと小さいね」
「まだしゃべらないの?」

なんて、禁句です。

分かってはいても、相手にとっては意外な発言が地雷になる可能性があるので、子供の成長や発達についての話題は配慮しましょう。

【注意3】ギブ&テイクのバランス

【注意3】ギブ&テイクのバランス

友人関係でギブ&テイクって、気にしなくてもと思われるかもしれませんが、

  • 一方的に与える
  • 一方的に貰う

だけでは、対等な関係にもなりません。

私は、ママ友が欲しい気持ちが突っ走りすぎて、相手にギブしまくることがありました。

ギブして、テイクを求めないならよいです。
私は結局、ギブしまくったあげく、自分の望みのテイクを相手から受けなかったことで、ショックを受けました。

アキ

今、考えると、当然の結果だったと反省するばかりです。

これからママ友を作る方へ まとめ

これからママ友を作る方へ、まとめです。

気の合うママ友の見つけ方は、3ステップありました。

  1.  ママがいるところへ行く
  2. 少しずつ距離を縮める
  3. 同じ環境や考えの人を見分ける

ママ友づくりで、気をつけたいことは、3つありました。

  1.  対等な関係
  2. お金と子供の成長の話題
  3. ギブ&テイクのバランス

私は、ママ友付き合いって怖い!
あまり深く関わらないでおこう。
と思い、常に警戒して、話題を選び接していました。

そして、年を取るごとに減っていく友達の数から、
私は人間関係、あまりうまく築くことができない…
とも思っていました。

でも、ママになってから、こんなにも気の合う友達ができるのかと、本当に驚いてます!

アキ

人生2~30年ほど生きてきて、友達が1人もいない人っていないですよね?

友達作りは、時間がかかりますが、必ず気の合う人と巡り会うことができます。

一番は、自分の直感を信じて、一歩踏み出してみましょう。!

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
応援して頂けると嬉しいです。

2020/06/02
アキ

ABOUT ME
アキ
Instagramで『小学生ママのぷちお悩みを解決する情報』を発信中|元小学校教諭|教員歴15年|小学生の姉弟ママ| 保有資格▶幼稚園教諭/小学校教諭/中学校教諭・高等学校教諭(国語)/図書司書教諭/認定心理士(日本心理学会)
Instagram版マミーウェブ

 

Instagram版マミーウェブ

Instagramでは【勉強が好きになる子育て術】を発信中しています!
ストーリーズやインスタライブで無料お悩み相談も受付中♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です