学習グッズ PR

【コンパス・定規・水筒etc】小学生におすすめ!使いやすい学用品10選

子どもが使いやすいコンパスって?

書きやすい定規を知りたい!

こんな小学生ママさんの疑問を解決します!

この記事を書いた人

アキ

Instagramフォロワー9.4万人(22/11/13現在)
元小学校教諭|小学生2児のママ

この記事で分かる

小学生が使いやすい学用品は次の10個

小学生が授業で使う文房具から

ママさんが助かる学用品まで紹介します!

アキ

選んだ基準や残念ポイントも正直にお伝えします♪

この記事を読んだら、お子さんの勉強がはかどること間違いなしです♪

小学生におすすめ使いやすい学用品10選

小学生におすすめ使いやすい学用品10選

小学校教諭歴10年以上の私が、我が子のために選んだものから

2万人のInstagramのフォロワーさんから、おすすめいただいたものまでまとめました!

おすすめ学用品10選
  1. くるんパス
  2. ナノピタ定規
  3. もちかたくん
  4. チャレンジ国語辞典
  5. タイガー水筒
  6. イフミー上履き
  7. 速トビプラス
  8. レイメイ地球儀
  9. パイロット布書き
  10. 時っ感タイマー

1つずつ写真つきで、紹介していきます♪

【コンパス】くるんパス

小学生におすすめコンパス

小学3年生から算数の授業で使う『コンパス』

コンパス選びのポイントは

  • 手先が不器用なお子さんでも持ちやすい
  • 力の加減に関係なく芯が安定する

2つのポイントを満たした商品がソニックの『くるんパス』

持ち手が2段階になっているので

お子さんの慣れに合わせて変えることができます!

小学生が使いやすいおすすめコンパス『くるんパス』

シャープタイプはダメなの?
子どもが欲しがるんだけど…

アキ

シャープは芯が折れやすく遊びに繋がりやすいので
私はおすすめしません。

シャープタイプの他にも鉛筆タイプ、芯のみタイプなど

コンパスには種類があります。

それぞれタイプのメリット・デメリットもまとめてみました。

タイプ芯の強度芯の変えやすさその他
シャープ△折れやすい◎変えやすいカチカチ音を鳴らし遊びにつながりやすい。
鉛筆◯折れづらい◯変えやすい鉛筆が小さいので削るのが大変。
◎折れづらい△変えづらい芯が短いと手が汚れ変えづらい。

3つを比較した時に、手先の器用さに関係なく

誰でも使いやすいものは、鉛筆タイプだと考えます。

アキ

学校の授業研究でコンパスを選ぶ際に見比べた結果
どの先生も鉛筆タイプを推していました。

『くるんパス』は水色の他にピンクもあります。

【定規】ナノピタ

小学生におすすめ定規

小学2年生から算数の授業で『長さ』の学習がはじまります。

ものの長さを測ったり、指定された長さの直線を引いたりします。

その時に悩むことが

むすこ

うまく引けない!

むすめ

先生から丸もらえない…

と言った定規がうまく使えない問題!

手で抑えながら直線を引く活動は、大人が思っている以上にむずかしく

苦手とするお子さんは多いです。

そんな悩みを解決できる定規がソニックの『ナノピタ』

滑り止めがついているので

安定して線を引くことができます。

定規は両面対応になっているため

滑り止めなしで使うこともできます。

長さを測る時は滑り止めなしの面で

直線を書く時は滑り止めありの面と1本で使い分けることができます。

色はピンクやブラック・レッドもあります。

【鉛筆グリップ】もちかたくん

鉛筆を正しく持てない!

筆圧が安定しない…

こんな低学年ママさんの悩みを解決できる鉛筆グリップ!

その中でも、トンボの『もちかたくん』は親指の支えがあり

自然と持ち方を矯正してくれます。

右利き用と左利き用があるので

買う時に悩む必要がありません。

アキ

息子は小1の時に学校で全員購入し使用していました。
おかげで鉛筆の持ち方がキレイです♪

【国語辞典】チャレンジ

小学生におすすめ国語辞典

小学3年生から国語の授業で『国語辞典』の引き方を学習します。

国語辞典を選ぶ時のポイントは

  • 見出しが見やすい
  • 品詞名が分かりやすい
  • イラストや図で説明がある

他にもありますが、大きくはこの3つです。

字体はお子さんの好みによって違いますが

国語が苦手な我が子のため、私が選んだ国語辞典は『チャレンジ小学国語辞典』です。

アキ

特に季語が載っている点が気に入りました♪

【水筒】タイガーSAHARA

小学生におすすめ水筒

引きずるから水筒の底がデコボコ…

丈夫で壊れづらい水筒がほしい!

こんな元気なお子さんママには、タイガーの『SAHARA(サハラ)』がおすすめ!

底が樹脂製で固くなっているので、水筒本体はもちろん

カバーも破れません。

【上靴】イフミー

小学生におすすめ上履き・上靴

かかとを踏まない靴ってないかな?

匂いづらい靴ってない?

通気性がよく、つま先やかかとが丈夫な作りのため

運動量の多い小学生でも安心して履ける靴が『IFME(イフミー)』

中敷き(インソール)が足裏をサポートしてくれるので

長時間履いても疲れづらい!

土踏まずの成長を促してくれる1足です。

アキ

足育アドバイザーの方に相談した時も
イフミーをおすすめされました。

【なわとび】速トビプラス

なわとびを選ぶ時のポイントは

  • 持ち手が握りやすい
  • 技によって素材を選ぶ

技によってなわとびを変えるの?

アキ

うん♪
特に二重跳びなどむずかしい技に挑戦するには変えたほうが上達するよ。

例えば

なわとびが苦手で前跳びを練習してるお子さんには『綿ロープ』

理由は重さがあって、跳ぶ感覚がつかみやすい♪

縄が当たっても、それほど痛くない。

でも、二重跳びや交差跳びなどにチャレンジするなら『ビニルロープ』

理由は軽くて回しやすいから♪

今回おすすめする『速トビプラス』は二重跳びなど

もっとレベルアップした技に挑戦したい小学生向けのなわとびです。

持ち手のカーブが親指にフィットするから握りやすく

ロープにクセが付きにくい形なので絡まりづらく安定して回せます。

【地球儀】レイメイ

小学生におすすめ地球儀

世界の国々について学習するのは、小学5年生からですが

今は外国語活動もあるので、地球儀に親しむのは小学3年生から♪

アキ

リビングにあると賢い子に育つアイテムとしても
有名なのが『地球儀』です。

私が『レイメイ』地球儀を我が子のために選んだ理由は

  • 持ち運びしやすい大きさ
  • 色が淡くて目に優しい
  • 漢字にふりがながある
  • ○○世界一No.1の表記がある
  • 木のデザインがシンプルでリビングに馴染む

アキ

ニュースを見た時にすぐ調べられるよう我が家はリビングに出しっぱなし!
だから、私もテンションあがるオシャレなデザインも選ぶポイントにしました♪

【油性ペン】パイロット布書き

おすすめのにじまない油性ペン

子どもの給食セットや体操着など

布製に名前を書く場面って小学生になってもたくさんあります。

その場合おすすめなのがパイロットの『布書きペン』

TwitterやInstagramで油性ペンの比較投稿でもダントツ1位にあがるのが

パイロットの布書きペンです。

小学生の体操着など布製持ち物に記名する時に使える最強油性ペン!

アキ

試しにマスクに記名しましたが一切にじみませんでした!

極細と太文字と2種類ありますが

子どもが見やすいように、我が家は太文字を愛用してます。

【タイマー】時っ感タイマー

小学生におすすめタイマー

宿題はじめてもダラダラ時間だけが経っていく…

そんなお悩みはタイマーで解決!

もちろん100均でも買えるキッチンタイマーでもOKですが

『時っ感タイマー』を使うと見えないはずの時間が見えるように!

小学生が集中して行動できるおすすめタイマー

だからこそ、活動のダラダラを防いたり

見通しをもって行動するクセをつけることができます♪

色は水色とピンクもあります。

また、時計付きもありますが

お子さんが時計がまだ読めない場合

むすこ

なんで針がコッチ(右回り)とコッチ(左回り)でちがうの?

と混乱することがあるためタイマーのみを私はおすすめしています。

【まとめ】小学生が使いやすい学用品10選

小学生が使いやすい学用品は以下の10個です。

アキ

これからもアイテムを追加していきますので
ブックマークしていただけると嬉しいです♪

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

2022/05/29
アキ

ABOUT ME
アキ
Instagramで『小学生ママのぷちお悩みを解決する情報』を発信中|元小学校教諭|教員歴15年|小学生の姉弟ママ| 保有資格▶幼稚園教諭/小学校教諭/中学校教諭・高等学校教諭(国語)/図書司書教諭/認定心理士(日本心理学会)
Instagram版マミーウェブ

 

Instagram版マミーウェブ

Instagramでは【勉強が好きになる子育て術】を発信中しています!
ストーリーズやインスタライブで無料お悩み相談も受付中♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です